今人気の記事
カテゴリ/タグ
[AD]

【乃木坂46のエース】卒業発表の山下美月(24)、水着やランジェリーも!4年ぶり2nd写真集決定 前作は19万8000部突破の大ヒット

※この記事にはプロモーションが含まれている場合があります。

2024.02.28 | まとめ

1: ジョーカーマン ★ 2024/02/26(月) 09:45:18.50 ID:lgcKiLKI9
乃木坂46の山下美月が、2nd写真集(タイトル未定/小学館)を4月23日に発売することがわかった。
今作は、山下がアイドルとして過ごした約8年間の集大成となる。

乃木坂46卒業発表の山下美月、2nd写真集決定

乃木坂46をリードする3期生のエースで、35thシングルの活動をもってグループから卒業することを発表している山下。
彼女のアイドル人生最後の写真集が、小学館CanCam編集部より発売される。
山下の1st写真集『忘れられない人』は累計19万8000部突破のヒットを記録。2nd写真集は、1stから4年ぶりの写真集となる。

「アイドルとしての集大成」をテーマとして山下が選んだ撮影地は、大好きな映画やエンターテインメントの聖地であるアメリカ・ロサンゼルス。
愛してやまない映画の世界にどっぷりと浸かったり、つかの間の夏休みを思い切り満喫したりと、刺激をたっぷり受けて躍動する等身大の姿を余すところなく収録している。

また、ロサンゼルスならではのハッピー感あふれる水着カットや、大人っぽい表現力を増したランジェリーショットも。
乃木坂46として過ごした約8年間の集大成であり、“アイドル卒業を控えてやりたかったことをすべて詰め込んだ”写真集となっている。

山下美月、2nd写真集への思い語る「ファンの皆様に見ていただきたい姿を詰め込んだ1冊」

今作の発売にあたり、山下は「日頃からお世話になっている素晴らしいスタッフの皆様と、2nd写真集をつくらせていただきました。今回は自分自身で衣装やシチュエーションなども提案させていただき、ファンの皆様に見ていただきたい姿を詰め込んだ1冊になっております」とコメント。「ロサンゼルスの街並みは自由の精神に溢れていて、私の背中を大きく押してくれました。人々の夢と現実が詰まった場所で己と向き合いながら、アイドルとしての自分を写真に収めることができた素敵な時間でした」と撮影を振り返り、「乃木坂46としての私の最後の姿を、ぜひ多くの方に見ていただけたら幸いです」と呼び掛けている。

https://mdpr.jp/news/detail/4210474

卒業発表の山下美月、水着やランジェリーも!4年ぶり2nd写真集決定




乃木坂46 3期生 山下美月





5: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 09:47:11.68 ID:MJDjLE9P0
指フェラ

25: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 09:57:06.75 ID:g8t8kzJt0
エースなの?

27: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 09:58:18.84 ID:I80KbgpM0
与田ちゃんはいつ出すんだよ

29: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 09:59:03.20 ID:HvZB+Wji0
いくら可愛くても貧乳は無理だわ

31: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 09:59:21.55 ID:H66sfE470
づっきーカワイイ><

33: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 09:59:47.77 ID:IVz/mMPg0
脱ぎっぷりは良さそう

34: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 09:59:54.74 ID:yJsCEn+r0
黒ビキニはありますか?

43: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 10:08:14.68 ID:p75Whgwr0
水着は好きだけどランジェリーは好きじゃない

45: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 10:09:01.52 ID:8mfNAAvt0
Tバックお願いします

58: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 10:23:15.82 ID:/bflWH0T0
20万部売れるって凄いな
今回も10万部は確定か…
こりゃ出せば必ず売れるドル箱だ

116: 名無しさん@恐縮です 2024/02/26(月) 11:59:51.06 ID:pXpa0Qua0
写真集で10万部超えてるアイドルはマジでエグい



コメントをどうぞ

元スレ: https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1708908318/

A10サイクロンSAプラス
チクニー決定版 U.F.O.大解剖 ~その変遷と世界観について~